急性期から離れたい!

記事内にプロモーションを含む場合があります。

どうして新卒看護師は急性期で働かなければいけないの?

 

新卒の看護師だけど、急性期から離れたい!と強く思っている新卒看護師さんもいるかもしれませんね。

 

新卒看護師,急性期,離れたい

 

新卒看護師の場合は、看護学校を卒業して一番初めに入職する病院は、ほとんどの人が急性期の総合病院です。

 

新卒からいきなり療養型病院や介護施設、クリニックといったところを選ぶという方はほとんどいません。

 

では、なぜ新人は急性期で働いた方がいいとされているのでしょうか?

 

新卒の看護師が急性期病院で働かなければいけないと思われている理由は、看護師としての基本的なスキルを身に付けることができるのが急性期病院だからといえます。

 

急性期には様々な疾患を抱えた患者さんがおり、たくさんの症例を看ることができます。

 

患者さんの急変も多く、アセスメント能力が養うことができたり、急変の度に対応する力がついていくのが急性期の病院です。

 

急性期病院で看護師としての基礎的なことを身に付けておおくことによって、将来、慢性期の療養型病院や、訪問看護、介護老人保健施設といった急性期以外のところで働きたいといった場合にも応用力が身に付いている状態になれます。

 

あとあと自分の看護師としての選択の幅が広がるので、新卒看護師は少なくとも急性期で3年は働いておく方がいいと言われるのです。

急性期から離れたい…

 

とはいっても、新卒で働くことになった急性期の病院が辛くて辞めたいと思ってしまうこともあるのが現実です。

 

新卒看護師,急性期,離れたい

 

急性期病棟が辛くて辞めたいと思っている方の中には、性格的に合っていない職場で働いているからということがあります。

 

性格的におっとりしていたり、一つのことにしか集中して取り掛かることしかできないタイプなのに、回転が速い急性期で働いていてしまっていることで、「自分は仕事がついていけない⇒自分は仕事ができない人間だ」と自分で自分にダメなレッテルを貼ってしまている方も新卒看護師さんも少なくありません。

 

一般的には新卒は急性期で働かなければいけないと言われてはいますが、一方で新卒看護師で急性期以外の職場に転職して、長く続けていくことができている方も中にはいます。

 

急性期以外でも、しっかりと新人教育を受けられるようなところを選んで働けば、新卒の看護師でも急性期以外で働くことは可能です。

 

新卒看護師さんの中には、ゆっくりと患者さんとのコミュニケーションを取りながら寄り添うことができる看護がしたいと、急性病院から慢性期の療養型病院へ転職した人や、1つのことに集中して専門性をつけたいと言って美容外科クリニックに転職した人、もともと興味のあった精神科に転職した人、患者さんの退院していく姿を見ていたいと回復期リハビリテーション病院を選んだ人など様々な人がいます。

 

急性期が合っていない…、急性期が辛くて離れたい…と感じているのであれば、一度、今の置かれている状況が自分の適性に合っている職場なのかどうか考えていいかもしれませんね。

 

 

自分で自分のことが分からなくて自己分析ができないという方は、転職サイトのコンサルタントに相談してみると客観的なアドバイスをもらうことができますよ。

 

新卒看護師,急性期,離れたい

 

これまで、看護師の転職サポートをしてきたプロにお願いすることで、客観的にあなたが急性期に向いているのか、あるいは、急性期以外の方がいいのかといったアドバイスもしてもらえます。

 

急性期が向いていないと感じているのに、そのまま働き続けなければいけないことほどキツイことはありません。

 

もちろん、努力をして順応していくことはできるかもしれませんが、自分の強みを活かして働くことができればもっと人生豊かに過ごせると思いませんか?

 

 

看護師の転職サイトで自分に合った求人を紹介してもらう

 

関連ページ

新卒看護師3カ月で「今すぐ辞めたい!」時の対処法
新卒看護師が3カ月目にして「今すぐに辞めたい・・・」と思うのは、よほどの理由がある時です。新卒で新人看護師が職場を「今すぐにでも早く辞めたい!」と思った時の対処法についてまとめています。
インシデントを起こしてつらい
インシデントが続くと、正直、看護師を辞めたくなる…。インシデントがきっかけで、命に関わることが怖くなって退職。過労から起こしてしまっているインシデントには要注意!
先輩看護師のいじめでつらいなら
入職した病院で先輩からいじめのターゲットにされてしまった!まさか自分がいじめにあうなんて思ってもいなかった。いじめにあって辛い時の対応策。
申し送りがつらい
新卒看護師さんの中には、申し送りがつらい!という方もいらっしゃるようで、緊張してうまく話せなかったり、頭が真っ白になってしまうということを経験して方も少なくありません。申し送りをうまく送るためのポイント。
同期の大量退職でつらい
支え合ってきた仲の良い同期が大量に退職してしまった!!!取り残されてつらい…私も辞めたい…。そんな新卒看護師さんへ。
プリセプターと性格が合わない
新卒1年目の看護師さんの中には、性格の悪いプリセプターがついてしまって性格が合わなくて辛い思いをしている方もいます。プリセプターとの関係を断ち切りたい!プリセプターと合わない時の解決策。
残業が多すぎてつらい!!
毎日の残業が多すぎてつらい…。新卒看護師はどうしても業務の多さや看護記録に時間がかかってしまいがちです。でも、一方で定時でピタって終われる職場で働いている新人さんもいるのです。
十分な睡眠時間が取れない!
新卒看護師の毎日はとにかく忙しく、休む暇もありません。十分な時間が取れない!!と悩んでいる新卒看護師さんへ。十分な睡眠時間を取って、良質な睡眠を取るためのコツについてご紹介しています。
休職か退職か迷ったときの考え方
職場のストレスが原因で心身共に壊してしまった…うつ病、適応障害、パニック障害…。そんなとき、休職をすべきか、退職をすべきか迷ってしまう。看護師が休職か退職かで迷った時の考え方とは!?
新卒看護師でも働ける夜勤なしの職場ってどこにある?
新卒看護師だって夜勤に入りたくない!!という人もいるのです。夜勤に入らない事を選択する看護師としての道だってあるのです。新卒看護師が経験がなくても働ける夜勤なしの職場について。
知っておきたい!適応障害になった新卒看護師の復帰の現実
過剰な職場のストレスによって、適応障害になってしまう新卒看護師も多いです。適応障害になり、今の職場に戻るべきか悩んでいるなら、復帰の現実について知っておきましょう。適応障害からの復職の仕方についても、元コンサルタントの立場で述べています。
病院以外へ転職
新卒看護師はなぜ急性期病院で働かなければいけないのでしょうか?新卒看護師が老健やクリニック、健診センターといった病院以外へ転職する時に知っおいた方がいいことについて。
新卒看護師が介護施設へ転職をするのは危険!?
新卒看護師が病院⇒介護施設への転職を安易に考えるのは危険です。経験が浅いと判断に困ったり、分からなくて何もできないこともあるかもしれません。介護施設への転職をするなら、気を付けたいこと。
新卒看護師が回復期への転職ってどう?【※転職時の注意点】
まだ経験の浅い新卒看護師が回復期へ転職するメリット・デメリットって?急性期が合わないからといって、安易に転職してしまうとギャップを感じてしまうこともある?転職時の注意点について押さえておこう!
新卒看護師で療養型病院へ転職するのは早すぎる?
新卒看護師で療養型病院へ転職するにはまだ早すぎる!?当然ながらまだ早いとしか言えませんが、新卒看護師として療養型病院へ転職してイキイキと働いている看護師もいるのが事実です。
新卒看護師は外来への転職はできる?
まだ経験の浅い新卒看護師が外来への転職はできるのでしょうか?病棟勤務がつらくて合わないなら、外来への転職もアリかも!?転職時の注意点にはどんなことがあるの?
新卒看護師が訪問看護へ転職できる?
まだ経験の浅い新卒看護師が訪問看護への転職はできるのでしょうか?在宅看護のニーズの高まりから、経験が浅い看護師でも働ける環境が整いつつあります。転職時の注意点についてもまとめてみました。
新卒看護師が治験コーディネーターへ転職したい場合はどうする?
まだ経験の浅い新卒看護師が治験コーディネーター(CRC)へ転職することはできるの?臨床経験が少なくとも3年以上必要な場合もありますが、会社によっては未経験でも一から研修してくれるところもあります。
新卒看護師が透析クリニックへ転職するにはまだ早い?
経験の浅い新卒看護師が透析クリニックへ転職するにはまだ早いのでしょうか?夜勤に入れない、子育てと両立したい・・・といった事情がある人にとっては働きやすい環境があります。